三重県宅配バッグモニター事業事務局
三重県 宅配バッグ 県民モニター大募集!




モニター期間
令和7年
9月~11月の3か月間
※県民モニターに当選された方には、上記モニター期間内の使用状況を後日アンケートでお伺いします。なお、モニター期間終了後も置き配バッグをご利用いただけます。
再配達を削減して、
人にも環境にも
優しい地域にしよう!
提供内容

宅配バッグ「OKIPPA」とは?
省スペースで、工事不要で設置ができ、荷物受取時だけ大きく広がる、吊り下げ式の宅配バッグです。

OKIPPAご利用に関する注意点
- 賃貸物件での利用に関して分譲マンション、賃貸物件の方は購入前に物件の利用規約をご確認ください。一部、玄関周りへの吊り下げ不可な物件もございます。また、オートロック付きマンション・アパートなどは不在の場合、配送員が玄関前にアクセスできず、利用不可な可能性があります。在宅の場合には、オートロックを開錠すれば、対面ナシの玄関前で荷物が受け取れます。
- 簡易宅配ボックスの利用に関して、宅配ボックス販売会社と配送会社間で、一般的に利用契約等は存在しないため、配送各社でのバッグの利用を保証するものではございません。
- 宅配物以外を入れないでください。また、危険物や生もの(生鮮食品等)・生き物(動物)、要冷凍もの(クール便)などを入れないでください。OKIPPAに保冷・保温効果はございません。
- OKIPPA本体の盗難や人的被害につきましては、一切の責任を負いかねます。また、OKIPPA内の宅配物の盗難や品質劣化につきましても一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
-
発送した商品が住所不明等の理由により戻ってきた場合には再発送は致しかねます。本製品は撥水加工で、防水仕様ではありません。
荷物の受け取りに関して、天候や購入された製品によっては、配送員の判断によりOKIPPAに荷物が入らず、再配達になる場合がございます。
配送員判断で、OKIPPAに宅配物が入らず、置き配(単純に宅配物が地面に置かれた状態)にされた場合の宅配物の盗難、破損、商品劣化に関しては、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。なお、OKIPPAご利用開始にあたっては、配送会社様へOKIPPA使用のご指示をいただくことを推奨いたします。
※なお、弊社が提供するOKIPPA+に、置き配保険をご用意しておりますので、盗難等に関する保証をご希望の方は、ぜひご検討ください。

モニター応募条件
以下の条件にすべて該当する方のみ応募が
可能です。
- 三重県内にお住まいであること
- オートロック環境の住居にお住まいでないこと
-
玄関先に宅配バッグを設置できる環境があること
※雨に当たらない70cm×70cm程度の場所が必要です - 月に複数回、宅配便での受取があり、宅配便事業者による置き配のサービスを利用できること
-
モニター期間(令和7年9月~11月)に受け取った宅配の記録を取り、宅配便受取記録(受取の都度等)及びアンケートに協力いただけること
※オンラインで、月1回の9月~11月の3ヶ月分のアンケート回答が必要です - 提供された宅配バッグを転売・譲渡等しないこと
-
個人情報の取扱いについて同意している者
- 本件応募により取得した個人情報は、モニターの選定、商品のお届け及びアンケートの案内のみのために利用します
- 実施した宅配便受取記録及びアンケート結果については、個人が特定されない集計結果として、三重県の調査報告書及び今後の啓発活動等に活用します
- 本県宅配バッグの使用に伴い損害等が生じた場合でも、県は一切の責任を負わないことにご了承いただけること
応募締切
再配達を減らすと
どんなメリットがあるの・・・?
- 配達業者の負担を減らすことができる
- 再配達の連絡をする手間や何度も荷物を待つ必要がなくなる
- 「不要なCO2の排出を防ぐ」などの効果が期待できます。


今、それぞれの
ライフスタイルに合わせた、
「荷物の新しい受け取り方」が
始まっています。
たとえば事前にこのような受け取り方を選ぶことができます。



